みな図書情報
みな図書情報一覧
2015.07.01
2015年7月の未来に残したい風景「守り、育てる漁業『ウナギ稚魚放流』」
水俣川漁業組合がウナギの稚魚約12kgを放流しました。
6月8日にはモクズガニ約200kgとテナガエビ3kgも放流。
漁業資源を守るためには、捕るだけではなく育てることも大切なんですね。
大きくなってまた会える日が楽しみです。
2015.07.01
2015年7月特設コーナー「Do it yourself !!」
雨の季節が終わったら、DIYにチャレンジ!気軽にできる手作り雑貨や
本格的な家具づくり、さらには専門的な工具の使い方など、ものづくりに
関するさまざまな本をそろえています。家や庭に自分だけのお気に入り
の空間を作ってみませんか?
2015.06.01
2015年6月の未来に残したい風景「水面に、揺らめく『棚田のあかり』」
田植えの前の棚田を、2000本の竹のたいまつで照らす「棚田のあかり」。
このあかりは、苦労して棚田を開いてくれたご先祖に、「今でも元気に耕作をしていますよ」
と報告するためのものです。
揺らめくあかりが、天まで届きますように。